熊取町桜が丘モデル『ベースキャンプスタイル』

憧れの平屋で『自分らしく』暮らす。
もともと瓦だった屋根をガルバニウム鋼板に葺き替え、外壁も塗壁仕様へ。
外部には、大きなカバードポーチを設置。
カバードポーチで
読書をしたり、ちょっとコーヒーを飲んでみたりと素敵な休日を過ごしませんか?
車2台の駐車スペースに加え掘り込み車庫もあります!
好きな雰囲気で暮らす。
区切られていたお部屋を大胆にリノベーション!
天井を解体することでLDK全体の空間がとても広くなり、天井によって隠れていた梁がいい味を出しています。
床はユーロオークフロアのヘリンボーン貼施工。
日中は室内への採光も充分でとても明るいLDKに仕上がりました。
勝手口・掃き出し窓からカバードポーチへのアクセスも可能です♪
広い洗面所とユーティリティ
一般的な洗面所はそれほど広さがありません。
でも、洗面所って結構いろんなことしますし広い方が嬉しですよね?
というわけで、今回は洗面所を広く仕上げました。
洗濯物を畳んだり、横にはユーティリティスペースを設けましたので洗濯物を干したり、趣味スペースに利用したりと利用シーンは様々。
「私だったら○○として利用する」など想像が膨らみます。
